「こころ」を知って一歩前へ

心身一体。心と身体は繋がっています。心に元気がないと身体は動いてくれません。そんなこころの正体を知り、人生を明るくポジティブに生きるための情報を提供するブログ。

うつ病になる人の性格5選

こんばんは。

SUVに憧れて買ったは良いものの、燃費が悪すぎてちょっと後悔しているこの頃です。

 

 

今日は!

 

 

うつ病になりやすい性格について話していきたいと思います。

 

 

うつ病になりやすい人も意外と特徴があるので、当てはまる人は、ぜひ要注意してください。

 

 

以前も話しましたが、そういった性格がダメなわけではなく、ストレスがかかり続けた時に、精神的な疾患になりやすいことを把握しておくだけで未然に防ぐことができます。

 

 

自分の性格を把握して、うつ病になる前に対処していきましょう。

 

 

アンパンマン気質

ふざけていません。とにかく正義感が強く真面目な人はうつ病になりやすいと言われています。堅実に物事をこなしますが、融通が利きません。バイキンマンが悪だと感じたら、毎回殴り飛ばしてしまうほどに。

こういった人は、うまくいっている時は良いのですが、よくない方向へ行っている時にもなかなか柔軟に対応できず苦しむ方が多いと思います。

 

 

②生徒会長気質

凝り性で模範的に評価される人、要注意です。人の評価を気にしすぎて、周囲にとって良い行動、都合のいい行動を意識しすぎるあまり、気分が落ち込みやすい印象です。

対人関係に敏感で、一度起こった感情が長く持続し、むしろ増強する傾向があります。

 

 

③極度のキレイ好き

完璧主義で、秩序を好む傾向があります。自分の部屋のものや服、家具などの配置に異常なこだわりを見せる人、要注意です。

 

 

④マイナス思考

悲観的で、自分に自信がない人。ちょっとしたことでもくよくよ悩み、悲観的な認知をする傾向がある。これが一番厄介かもしれないです。

 

 

⑤自分大好き人間

逆に自分が好きすぎる人も要注意です。優れていると認められ、賞賛されたい欲求が強い。そのため、周囲と調和を欠いたり、相手の気持ちを理解できなかったりします。

 

 

これらの性格の人は、こだわりが強くストレスがかかりやすい人たちであると考えます。

 

 

それぞれの性格で、ストレスがかかった時にどう対応するか、また、そのストレスの発散方法を考えておくと、対処できそうですね。

 

 

今日は、うつ病になりやすい性格

アンパンマン気質(正義感強い系)

②生徒会長気質(優等生系)

③極度のキレイ好き(やりすぎちゃう系)

④マイナス思考(マイナス思考系)

⑤自分大好き人間(自己愛強い系)

 

について話しをさせていただきました。

 

 

ストレスとうまく付き合って、より良い生活にしていきましょ!

 

 

それではまた!