「こころ」を知って一歩前へ

心身一体。心と身体は繋がっています。心に元気がないと身体は動いてくれません。そんなこころの正体を知り、人生を明るくポジティブに生きるための情報を提供するブログ。

児童のメンタルについて

こんばんは。 今日は、子供の精神状態という観点で書いていきたいと思います。 子供の精神状態を見ていく上で、二つの観点から見ていく必要があります。 一つは発達障害です。 発達障害とは、乳幼児期から出現する精神機能の異常で、その原因が生来性(生ま…

精神科病院の一番多い疾患

こんばんは。 今日は、精神科病院に入院されている患者で一番多い疾患の「統合失調症」について話していきます。 統合失調症は、皆さんあまり馴染みのない疾患だと思います。 しかし、統合失調症の罹患率は100人に1人と言われていて、決して珍しい病気ではあ…

コロナウイルスとDPAT隊員の願い

こんばんは。 今日は、コロナウイルスに感染した人が泊まった旅館に派遣されたDPATについて話していきたいと思います。 皆さんはDPATをご存知ですか? DPATとは災害時に精神的なケアをする医療チームです。 最近では、ドラマ「心の傷を癒すこと」でも精神科…

トラウマの裏に隠れていること

こんばんは。 コーヒーの苦さと酸っぱさがちょっとわかるようになってきた今日この頃です。 今日は、トラウマについて話していきたいと思います。 皆さんは、過去に嫌な経験や、今でも思い出してしまうことはありますか? 過去に経験したことと似たような状…

依存症について

こんばんは。 今日は、アディクション(依存症)について書いて行きたいと思います。 アディクションとは、あるものや行為にのめり込み、すっかりそのことで頭がいっぱいになり、自分ではそのものや行為をコントロールできない状態のことを言います。 この場…

認知症の人との関わり方

こんばんは。 今日は、認知症患者の関わり方について書いて行きたいと思います。 長年、認知症の人と関わっている方は、それぞれ考え方があると思うので、私なりの関わり方を書いていけたらなど思います。 現在、日本社会は、高齢化がどんどん進んでいます。…

依存と拒否

みなさんこんばんは。 youtube、あとひとつ見たら終わろうと決めて、2時間経過してしまうことよくありませんか? 早速ですが、みなさんの周りで、急に依存的になったり、かと思ったら急に全面否定され離れていく人っていませんか? 今日は「境界性パーソナ…

一つの側面だけを見る怖さ

こんばんは。 氷川きよしのロック調の曲に感動した今日この頃です。 今日は摂食障害について書いていきたいと思います。 摂食障害は、ある小さな出来事、太っていると友人に言われた経験や、自分のことが醜いと思ったり、何かのきっかけによって、体型への意…

強迫性障害の知識

こんばんは。 大河にはまっています。 今日は、神経症の第三弾、強迫性障害について考えていこうと思います。 強迫性の行為とは ・本棚の本が大きさに合わせてきちんと揃っていないと気になる ・外出の時に鍵がしまっているか何度も確認する ・小さな汚れを…

解離性(転換性)障害の整理

こんばんは。 コロナの影響でトイレットペーパーが本当にないみたいです。僕はアイドルなので大きい方はしないので大丈夫なのですが。 開始からふざけてしまい申し訳ございません。 今日は前回の神経症の第二弾で、解離性障害、転換性障害について書いていき…

パニック障害の整理

こんばんは。 だいぶ暖かくなってきましたね。 今日は、パニック障害について書いていきたいとおもいます。 自分も知識が浅いため、知識を整理するため書いていきます。 <症状> 不安発作に似たパニック発作が、特別な誘因ない状況、例えば睡眠中やテレビを…

休養しよう。

こんにちは。 朝起きるのが苦手で、強制的に起きれるように遠くに時計を置いたら、聞こえなくて逆に寝坊してしまいました。バナ夫です。 今日は、休息、休養について考えていきたいと思います。 心の休息を考える上で、大前提としての柱があります。 それは…

精神科作業療法士の役割

こんばんは。 今日は、私の職業である精神科作業療法士の役割について話していきたいと思います。 作業療法士は、身体障害、発達障害、精神障害と活躍の場は多岐に渡るのですが、今日は精神科作業療法士について話していきたいと考えています。 前回のブログ…

「見えない病気」の脳で起こっている現象とは。。。

こんばんは。 左利きですが、キャッチャーを始めました。球春到来! 今日は、うつ病などの精神病で、脳ではどういったことが起きているのかを話していきたいと思います。 少しマニアックな話になるのですが、良かったら最後まで呼んでください。 まず脳の一…

うつ病になる人の性格5選

こんばんは。 SUVに憧れて買ったは良いものの、燃費が悪すぎてちょっと後悔しているこの頃です。 今日は! うつ病になりやすい性格について話していきたいと思います。 うつ病になりやすい人も意外と特徴があるので、当てはまる人は、ぜひ要注意してください…

うつとストレス。

こんばんは。 コロナウイルスの感染、なかなか治りませんね。 今日は、うつ病の原因となる「ストレス」についての話題です。 ある実験で、ネズミに毎日強制的に長時間水泳をさせると、そのネズミはやがてうつ病になるとの実験があるそうです。 人間も同じで…

うつ病は気分の落ち込みだけじゃない!せっかちな人の落とし穴。

今日は、うつ病の症状について書いていきたいと思います。 うつ病のイメージって「気持ちが落ち込みすぎて何にもやる気が起きない・・・」みたいな、イメージを持ちますよね。 確かにうつ病って、気分の落ち込みも含まれているのですが、他にも違ったパター…

こころを知るということ

初めまして。 私は精神科病院で作業療法士として日々働いています。 突然ですが 皆さんは「精神科」と聞いてどんなイメージをお持ちですか? 「怖い」「私には関係ない場所」「頭のおかしな人がいるところ」「精神科で働いていて危なくないの?」 そんな声を…